料理の豆知識

料理に関する豆知識や勉強して得た情報をどんどん公開して共有し新しい情報をたくさん入れていきたいと思っています。

家庭用包丁が切れないって思ってる方に

料理人の包丁は切れるからあんなことができるんだ。

まず料理するなら良い包丁買わないと無理だと思っている方。

 

家庭用包丁でも全然切れます!!!! 

 

極端に言うと料理人の包丁より家庭用包丁の方が切れるようにだってできます。

 

人気ユーチューバー圧倒的不審者の極みさんは段ボールでも砂でもなんでも切れる包丁に磨きます。

 

そんな訳で包丁に必要なのは高級なものを買うことでもなく、包丁を愛すことです!!

 

こんな言い方したら少しやばい様に聞こえますがww

 

まず少しだけ包丁のことについてお話します。

包丁は地銀を鋼と溶接(正確には鍛接と言います。)することにより生まれます。その地銀が違うと強度や熱の入り方の違いが生まれたりしやすくなり精度が落ちていき、良い包丁になっていきません。

 

包丁 製造工程 に対する画像結果

その為、料理人の包丁でも安いものは切れにくかったりするのが当たりまえですが時にめっちゃ切れる包丁にあたることもあります。

 

火の入り方や打ち付け・最後包丁の研ぎまで寸分の狂いなく出来上がるのも稀にあります。職人さんによっても善し悪しは出るみたいですが今日はこの辺で研ぎの話はやめておきます。

 

なので良い地銀を使えば職人さんもしっかりした包丁を作りやすく間違いなく切れる包丁を作ることができるということです。

 

地銀の一覧はざっとこんな感じです。

 

f:id:asusyuu:20210129204453j:plain

家庭用はこの持続力のない方を・料理人さんの良い包丁は持続力のある方を選んでいます。

 

その為、料理人の包丁は切れ味が良いと思われがちですが、それは日々研ぎ続けている

事により切れ味をキープしているからなのです。

 

家庭用包丁を研いでも意味がないなんて事は絶対にないです!必ず意味があります。

研ぎ方わかんないし無理と思ってる方もいると思いますが私達、料理人は研ぎ師ではないので研ぎについて詳しいわけではないです。

面白いくらいに料理人の方によって教え方も伝え方も研ぎ方も違います。

 

私自身も全くわからず研ぎ続けたら何となくわかる様になってきます。

 

そしてその包丁に愛着がわきます。毎日握る包丁がしっくり手になじんできます。

違う包丁持ったら違うと気づきます。少し切れなくなったらすぐ研いでやろうって気になります。

 

料理人でも包丁を研がない人はたくさんいます。

冒頭で述べたように家庭包丁でも料理人の包丁より切れる・もしくわ同等まで切れる包丁はできます。

 

ただ切れ味が落ちるスピードが違うのはご了承下さい。

 

砥石何個も用意しなくていいです。中砥石だけで十分です。

一日、二日では切れ味戻らないことたくさんあります。研ぐ面が悪くて研げてないこと多々あります。

しかし一度砥石に包丁を当ててみてください。30分も1時間もする必要ないです。

10分程度で大丈夫です。毎日包丁が少しづつ変わっていくの見えてきたら絶対にうれしくなります。

 

一度参考にやってみてください。

 

それでは今日はこの辺で(@^^)/~~~